| ホーム |
【即・体感ソーマ】
【残された影Lv76】
通称:ドミール幻ソーマ
発見者:ミューク
内容:中断1回でソーマ×2、げんま×1を取得。
8Fの即げんまを箱左側で回収後、即9Fへ降りてセレクトから戦歴、サンディのコメント終了後に閉じると18秒ソーマが2個確定。
【大いなる空Lv69】
通称:エスターク体感IIIソーマ
発見者:エスターク
内容:B9FのS箱×3からソーマ×3(S2箱:12sソーマ、S1箱:19sソーマ、S3箱:25~50s整列ソーマ)を回収可。B9Fの上階段から左方向に進行し下階段左側のS2箱の横で中断再開。再開後、即セレクトボタン連打での戦歴開閉でS2箱が12sソーマに確定するので取得。取得後すぐに、Xボタンからの戦歴開閉で、S1箱が19sソーマに確定するので、ステルスをかけ右方向のS1箱に向かい取得。取得後すぐに、セレクトボタン連打での戦歴開閉で、S3箱(整列箱)が25~50s整列ソーマに確定。
【あらぶる運命Lv78】
通称:横浜ソーマ
発見者:ひでき
内容:即天使のソーマ(B9×2)。「代々木ソーマ」の3フロア少ない地図。
【見えざる光Lv93】
通称:天むこ竜ソーマ
発見者:ユウスケ
内容:B9FにS箱×2、B11にもS箱×2配置。体感で中断2回でソーマ×4を取得可能。ソーマ収集兼、竜王地図発掘用。
【あらぶる運命Lv77】
通称:ゆりっぺ金ソーマ発見者:ゆりっぺ
内容:S6A1B4が階段近くor通り道。ソーマ7+AB装備5を約6分50秒で回収可。
【残された悪霊Lv90】
通称:セラ大富豪ソーマ発見者:セラ
内容:B3にB箱×2があり、金策としても流用可。B10即ソーマ・B11に11秒ソーマ・B12に即ソーマ。
【大いなる風Lv67】
通称:曲芸疾風ソーマ
発見者:そめまる
内容:まず、8Fの下り階段に縦軸を合わせて、上方の松明(下り階段からみて三つ目の松明)の1cm上に横軸を合わせて中断後再開。真下にダッシュで9Fに降りる。 9Fに降りたら即右方向へ最短ルートをとり密集している二つの内、右側のS箱を開けてソーマを取得。その後、隣のS箱の上に移動しセレクトを連打から戦歴B連打即閉じで箱を開けると2つ目のソーマ。即ステルスを掛け、最短で3つ目のS箱の位置に移動し箱の右側に回りこみ主人公を左に向けて戦歴開閉後に箱を開けると3つ目のソーマを取得。成功すれば、3分20秒でソーマ3個取得可能。まさに、曲芸級ですw
【あらぶる光Lv82】
通称:ライオンズシーVソーマ
発見者:サトミン
内容:即ソーマ×3(B11・B13・15)。 B9は11秒、B12は10秒で、即・体感でソーマ5を回収。
【見えざる岩Lv71】
通称:ライオンズVソーマ
発見者:サトミン
内容:即ソーマ×2(B13・B15)。 B9に11秒・B11に11秒・B10Fに12秒で、即・体感でソーマ5を回収。
【大いなる獣Lv65】
通称:ベアトソーマ
発見者:ベアト
内容:B9Fに11秒×2・B10Fに12秒ソーマ×1。
【大いなる光Lv76】
通称:スカイ4ソーマ
発見者:スカイエス
内容:B10に12秒・B11に11秒×2・B12に12秒ソーマ。
【見えざる魂Lv95】
通称:スカイSソーマ
発見者:スカイエス
内容:B10に10秒、12秒・11Fおよび13Fに即ソーマ。
【残された影Lv82】
通称:天むこVソーマ
発見者:ユウスケ
内容:B9に14秒・B11に12秒・B13に12秒・B14即・B15に10秒ソーマ。即・体感でソーマ5を回収。
【残された闇Lv91】
通称:天神かず
発見者:かず
内容:即ソーマ×3(B12・B14・B16)。 B13は12秒・B15は10秒ソーマ。即・体感でソーマ5を回収。
【残された空Lv70】
通称:ましゃ725ソーマ
発見者:まさひろ
内容:B9即・B10に12秒・B11に即ソーマ。
【あらぶる夢Lv67】
通称:滋賀45ソーマ
発見者:ナイン
内容:B9に45秒ソーマ×3。まさに45秒の奇跡!!
【見えざる夢Lv84】
通称:ライオンズ43ソーマ
発見者:サトミン
内容:B11に43秒ソーマ×3。
【見えざる風Lv61】
通称:ヴェオルソーマ
発見者:ヴェオル
内容:B9に即ソーマ×2。同フロアに複数即ソーマ最浅。
【あらぶる風Lv63】
通称:代々木ソーマ
発見者:レナード
内容:B9に即ソーマ×2。
【大いなる闇Lv90】
通称:はぐれおやじソーマ
発見者:よしまさ
内容:即ソーマ×3 (B10・B12・B14)
【残された大地Lv71】
通称:ゆとりソーマ
発見者:タカ.
内容:即ソーマ×3(B9・B10・B14)
【とどろく光Lv95】
通称:白かな
発見者:くりっち
内容:即ソーマ×4(B12・B14・B15・B16)
【とどろく大地Lv81】
通称:豊川白やまおっち発見者:のりお
内容:即ソーマ×4(B9・B11・B13・B15)
【とどろく大地Lv81】
通称:つばさっち
発見者:つばさ
内容:即ソーマ×4(B9・B11・B13・B15)豊川白やまおっち発見者違い。
【とどろく光Lv84】
通称:はるゆきII
発見者:はるゆき
内容:即ソーマ×3(B9・B11・B13)
【大いなる空Lv75】
通称:天むこ水ソーマ
発見者:ユウスケ
内容:即ソーマ×3(B12・B14・B15)
【残された岩Lv67】
通称:申し子火山ソーマ発見者:さとる
内容:即ソーマ×3(B10・B12・B14)船着き場の好立地。また、11Fに10秒・13Fに14秒ソーマもあり。
【見えざる岩Lv71】
通称:関東火山ソーマ
発見者:さくら
内容:即ソーマ×3(B9・B10・B11)
【大いなる花Lv56】
通称:火山ロンメル
発見者:カーム
内容:即ソーマ×3(B12・B13×2)
【見えざる魂Lv99】
通称:エミリオ99
発見者:エミリオ
内容:即ソーマ×3(B11・B15×2)。
【あらぶる風Lv69】
通称:風林ソーマ
発見者:スタスタ
内容:即ソーマ×2(B14・B16)またB9Fで12秒・B10Fで11秒・B12で14秒体感ソーマ。ソーマ5回収。オマケで風林火山(即B3F・B11F)もあり。
【とどろく運命Lv79】
通称:シャングリラ
発見者:ヨシノリ
内容:即ソーマ×4(B10・B12・B14・B16)
【見えざる影Lv92】
通称:アヤナミ
発見者:アヤナミ
内容:即ソーマ×3(B10・B12・B14)
【見えざる魂Lv89】
通称:ロンメル
発見者:ロンメル
内容:即ソーマ×3(B9・B13×2)船着き場の好立地。
【あらぶる闇Lv95】
通称:ガブリエル
発見者:ガブリエル
内容:即ソーマ×3(B13・B15×2)
【残された光Lv87】
通称:すいすい
発見者:すいすい
内容:即ソーマ×3 (B10・B12・B14)
通称:ドミール幻ソーマ
発見者:ミューク
内容:中断1回でソーマ×2、げんま×1を取得。
8Fの即げんまを箱左側で回収後、即9Fへ降りてセレクトから戦歴、サンディのコメント終了後に閉じると18秒ソーマが2個確定。
【大いなる空Lv69】
通称:エスターク体感IIIソーマ
発見者:エスターク
内容:B9FのS箱×3からソーマ×3(S2箱:12sソーマ、S1箱:19sソーマ、S3箱:25~50s整列ソーマ)を回収可。B9Fの上階段から左方向に進行し下階段左側のS2箱の横で中断再開。再開後、即セレクトボタン連打での戦歴開閉でS2箱が12sソーマに確定するので取得。取得後すぐに、Xボタンからの戦歴開閉で、S1箱が19sソーマに確定するので、ステルスをかけ右方向のS1箱に向かい取得。取得後すぐに、セレクトボタン連打での戦歴開閉で、S3箱(整列箱)が25~50s整列ソーマに確定。
【あらぶる運命Lv78】
通称:横浜ソーマ
発見者:ひでき
内容:即天使のソーマ(B9×2)。「代々木ソーマ」の3フロア少ない地図。
【見えざる光Lv93】
通称:天むこ竜ソーマ
発見者:ユウスケ
内容:B9FにS箱×2、B11にもS箱×2配置。体感で中断2回でソーマ×4を取得可能。ソーマ収集兼、竜王地図発掘用。
【あらぶる運命Lv77】
通称:ゆりっぺ金ソーマ発見者:ゆりっぺ
内容:S6A1B4が階段近くor通り道。ソーマ7+AB装備5を約6分50秒で回収可。
【残された悪霊Lv90】
通称:セラ大富豪ソーマ発見者:セラ
内容:B3にB箱×2があり、金策としても流用可。B10即ソーマ・B11に11秒ソーマ・B12に即ソーマ。
【大いなる風Lv67】
通称:曲芸疾風ソーマ
発見者:そめまる
内容:まず、8Fの下り階段に縦軸を合わせて、上方の松明(下り階段からみて三つ目の松明)の1cm上に横軸を合わせて中断後再開。真下にダッシュで9Fに降りる。 9Fに降りたら即右方向へ最短ルートをとり密集している二つの内、右側のS箱を開けてソーマを取得。その後、隣のS箱の上に移動しセレクトを連打から戦歴B連打即閉じで箱を開けると2つ目のソーマ。即ステルスを掛け、最短で3つ目のS箱の位置に移動し箱の右側に回りこみ主人公を左に向けて戦歴開閉後に箱を開けると3つ目のソーマを取得。成功すれば、3分20秒でソーマ3個取得可能。まさに、曲芸級ですw
【あらぶる光Lv82】
通称:ライオンズシーVソーマ
発見者:サトミン
内容:即ソーマ×3(B11・B13・15)。 B9は11秒、B12は10秒で、即・体感でソーマ5を回収。
【見えざる岩Lv71】
通称:ライオンズVソーマ
発見者:サトミン
内容:即ソーマ×2(B13・B15)。 B9に11秒・B11に11秒・B10Fに12秒で、即・体感でソーマ5を回収。
【大いなる獣Lv65】
通称:ベアトソーマ
発見者:ベアト
内容:B9Fに11秒×2・B10Fに12秒ソーマ×1。
【大いなる光Lv76】
通称:スカイ4ソーマ
発見者:スカイエス
内容:B10に12秒・B11に11秒×2・B12に12秒ソーマ。
【見えざる魂Lv95】
通称:スカイSソーマ
発見者:スカイエス
内容:B10に10秒、12秒・11Fおよび13Fに即ソーマ。
【残された影Lv82】
通称:天むこVソーマ
発見者:ユウスケ
内容:B9に14秒・B11に12秒・B13に12秒・B14即・B15に10秒ソーマ。即・体感でソーマ5を回収。
【残された闇Lv91】
通称:天神かず
発見者:かず
内容:即ソーマ×3(B12・B14・B16)。 B13は12秒・B15は10秒ソーマ。即・体感でソーマ5を回収。
【残された空Lv70】
通称:ましゃ725ソーマ
発見者:まさひろ
内容:B9即・B10に12秒・B11に即ソーマ。
【あらぶる夢Lv67】
通称:滋賀45ソーマ
発見者:ナイン
内容:B9に45秒ソーマ×3。まさに45秒の奇跡!!
【見えざる夢Lv84】
通称:ライオンズ43ソーマ
発見者:サトミン
内容:B11に43秒ソーマ×3。
【見えざる風Lv61】
通称:ヴェオルソーマ
発見者:ヴェオル
内容:B9に即ソーマ×2。同フロアに複数即ソーマ最浅。
【あらぶる風Lv63】
通称:代々木ソーマ
発見者:レナード
内容:B9に即ソーマ×2。
【大いなる闇Lv90】
通称:はぐれおやじソーマ
発見者:よしまさ
内容:即ソーマ×3 (B10・B12・B14)
【残された大地Lv71】
通称:ゆとりソーマ
発見者:タカ.
内容:即ソーマ×3(B9・B10・B14)
【とどろく光Lv95】
通称:白かな
発見者:くりっち
内容:即ソーマ×4(B12・B14・B15・B16)
【とどろく大地Lv81】
通称:豊川白やまおっち発見者:のりお
内容:即ソーマ×4(B9・B11・B13・B15)
【とどろく大地Lv81】
通称:つばさっち
発見者:つばさ
内容:即ソーマ×4(B9・B11・B13・B15)豊川白やまおっち発見者違い。
【とどろく光Lv84】
通称:はるゆきII
発見者:はるゆき
内容:即ソーマ×3(B9・B11・B13)
【大いなる空Lv75】
通称:天むこ水ソーマ
発見者:ユウスケ
内容:即ソーマ×3(B12・B14・B15)
【残された岩Lv67】
通称:申し子火山ソーマ発見者:さとる
内容:即ソーマ×3(B10・B12・B14)船着き場の好立地。また、11Fに10秒・13Fに14秒ソーマもあり。
【見えざる岩Lv71】
通称:関東火山ソーマ
発見者:さくら
内容:即ソーマ×3(B9・B10・B11)
【大いなる花Lv56】
通称:火山ロンメル
発見者:カーム
内容:即ソーマ×3(B12・B13×2)
【見えざる魂Lv99】
通称:エミリオ99
発見者:エミリオ
内容:即ソーマ×3(B11・B15×2)。
【あらぶる風Lv69】
通称:風林ソーマ
発見者:スタスタ
内容:即ソーマ×2(B14・B16)またB9Fで12秒・B10Fで11秒・B12で14秒体感ソーマ。ソーマ5回収。オマケで風林火山(即B3F・B11F)もあり。
【とどろく運命Lv79】
通称:シャングリラ
発見者:ヨシノリ
内容:即ソーマ×4(B10・B12・B14・B16)
【見えざる影Lv92】
通称:アヤナミ
発見者:アヤナミ
内容:即ソーマ×3(B10・B12・B14)
【見えざる魂Lv89】
通称:ロンメル
発見者:ロンメル
内容:即ソーマ×3(B9・B13×2)船着き場の好立地。
【あらぶる闇Lv95】
通称:ガブリエル
発見者:ガブリエル
内容:即ソーマ×3(B13・B15×2)
【残された光Lv87】
通称:すいすい
発見者:すいすい
内容:即ソーマ×3 (B10・B12・B14)
スポンサーサイト
| ホーム |